予備校講師が電験三種に参入
HOME  >  デンヨビとは  >  学習の仕方

学習の仕方

デンヨビでは、効率よく、確実に学ぶために、さまざまな工夫をしています。
ここでは、デンヨビでの学習方法について説明します。




(1)予習

授業を受ける前に、田原著の参考書などを読む。
授業でどのような話がされるのか、あらかじめイメージをつかんでおくと授業の理解度が高まります。




(2)授業:ThinkBoard講義を受ける

まずはじめの1回は、停止しないで通して受けてください。
※例題演習などで「一時停止ボタンを押してやってください」というときのみ、停止してください。

慣れてくれば2倍速で普通に聞き取れますので、最初から2倍速で聴いてもよいです。
このときの目標は、講義全体を貫くストーリーを理解すること、全体像をつかむことです。

全体像がつかめたら、分からないところに戻って、その部分を繰り返して聴いてください。
最後に、もう一度、講義を通して聴いて全体像を確認すると効果的です。




(3)復習:オリジナル問題集の問題を自力で解く

ノートなどを見ないで、オリジナル問題集(講座を購入すると無料でダウンロードできます)の問題を自力で解いてみましょう。

問題を解くときに何を考えればよいのか、講義を思い出しながら、実際に鉛筆を動かして解いてください。手が止まってしまう場合は、ノートを一度見て理解してから、再び、何も見ないで解いてみましょう。

自力ですらすら解けるようになればO.K.です。




(4)練習:市販の問題集や過去問に挑戦してみよう

17講を受講し終えたら、過去問にチャレンジしてみましょう。

100点を目指すのではなく、合格点(60点以上)を目指して、出題頻度の高い問題を確実に解けるようになることを目指してください。



無料講義はこちらバナー
無料講義はこちら
2014年過去問解説はこちら
  • 誕生物語
  • 講師紹介
  • 学習の仕方
  • メルマガ
  • イベント